スタバの値上げが話題となっていますね。
いったい、値上げされる対象商品はなんのでしょうか?
そんなスタバの値上げする対象商品の一覧について調べてみました。
また、ラテやフラペチーノの価格改定や
値上げに対しての世間の反応も調べてみました。
スタバの値上げ…ラテやフラペチーノの価格改定
スタバの値上げが話題となっていますね。
スタバの定番商品が値上げするということですが
ラテやフラペチーノを好きで飲んでいる人も多いかと思います。
そんなラテやフラペチーノの価格改定について調べてみたのですが、
- スタバのラテは全サイズを10円
- 抹茶フラペチーノは全サイズを20円
- キャラメルフラペチーノは全サイズを20円
このようなラテやフラペチーノの価格を値上げいていますね。
私は個人的にスタバのキャラメルフラペチーノが大好きだったので、
本当にショックです。
もともと値段が高いスタバなだけに
値上げの報告は財布に痛いですね。
いままで以上にスタバのフラペチーノは特別感のある飲み物になってしまいました。
スタバが値上げはいつから?値上げする対象商品の一覧!
スタバがいつから値上げするのか?と疑問に思っていたら
2019年の2月15日から値上げは開始していたんですね。
スタバの定番商品が値上げしていますが、
いったい値上げする対象商品はどれになるのでしょうか?
そんな、スタバの値上げする対象商品の一覧について調べてみました。
今回、値上げする対象商品の一覧は
- ドリップコーヒー 全サイズ10円値上げ
- コーヒープレス 60円値上げ
- カフェミスト 全サイズ20円値上げ
- コールドブリューコーヒー 全サイズ10円値上げ
- スターバックスラテ 全サイズ10円値上げ
- ソイラテ 全サイズ10円値上げ
- カプチーノ 全サイズ10円値上げ
- キャラメルマキアート 全サイズ10円値上げ
- カフェアメリカーノ 全サイズ10円値上げ
- エスプレッソ 全サイズ10円値上げ
- エスプレッソコンパナ 全サイズ10円値上げ
- エスプレッソマキアート 全サイズ10円値上げ
- ムースフォームラテ 10円値上げ
- アイスムースフォームラテ 10円値上げ
- マンゴーパッションティーフラペチーノ 全サイズ20円値上げ
- コーヒーフラペチーノ 全サイズ20円値上げ
- キャラメルフラペチーノ 全サイズ20円値上げ
- ダークモカチップフラペチーノ 全サイズ10円値上げ
- ダークモカチップクリームフラペチーノ 全サイズ10円値上げ
- 抹茶クリームフラペチーノ 全サイズ20円値上げ
- バニラクリームフラペチーノ 全サイズ20円値上げ
- アイスティー 全サイズ10円値上げ
- パッションティー 全サイズ10円値上げ
- 抹茶ティーラテ 全サイズ10円値上げ
- チャイティーラテ 全サイズ20円値上げ
- ティーラテ 全サイズ20円値上げ
- ゆずシトラス&ティー 全サイズ30円値上げ
- アイスゆずシトラス 全サイズ30円値上げ
- ココア 全サイズ20円値上げ
- キャラメルスチーマー 全サイズ30円値上げ
- キッズビバレッジ 10円値上げ
- be juicy!kids 10円値上げ
- ポットサービス 300円値上げ
今回値上げする対象商品の一覧は以上になります。
こうして対象商品の一覧をみてみると、かなりの数が値上げしてしまいますね。
10円、20円の値上げがほとんどになりますが、う~ん、慣れるまではきつく感じるかも
また、値上げをしない商品としては
- カフェモカ
- ホワイトモカ
- ほうじ茶
- ティー
- 期間限定商品
- フードメニュー
- コーヒー豆
- マグカップ等のグッズ類
このような商品は値上げしないことを発表しています。
モカ辺りがどうして値上げしないのか?というのもちょっと疑問ではあります。
また、一方で
22時半には寝る老人ですこんにちは今ひるやすみです
8時間寝たから朝は腰痛あったけど今は嘘のように痛み消えてます(^^)昨日ぐらいからスタバ値上げしましたね
そのかわりドリップコーヒーのデイリープラスがカフェミストと同額になってミストもおかわり100円になったので超ワシ得な改良で感謝(^^) pic.twitter.com/r8E5zHzwYs— ちんぴらさん?? (@oyakataan) 2019年2月18日
このように、
ドリップコーヒーのデイリープラスがカフェミストと同額になってミストもおかわり100円になった。
という情報もあり、スタバの単に値上げしたワケではないことがわかります。
それでは、今回どうしてスタバは値上げすることになったのでしょうか?
スタバが値上げする理由とは?
スタバが値上げする理由がとても気になりますよね。
調べてみたところ
スタバ社員への還元
を主な目的として値上げするようですね。
具体的には
- 労働者の処遇待遇
- 教育費
このようなことに利用していくようです。
最近では、各食料品などの店舗でバイトなどがSNSに不適切な動画をアップするなどして問題になっていますよね。
そのようなことをする背景には
正規で雇用する人員の少なさや賃金の低さがあるのかもしれませんね。
そのような問題に対して真っ先に問題解決に向けて動いているスタバの
行動の速さはスゴイものがあるようにも感じます。
今回のスタバの値上げでこの先どのように社員や消費者が変化していくのか楽しみな部分ではありますね。
スタバの値上げに世間の反応とは?
それでは、今回のスタバの値上げに対して
世間ではどのような反応をみせているのでしょうか?
今回のスタバの値上げ
結構キツイと思うよ?。
— あかり貯金生活 @Instagram10万人 (@chokinjp) 2019年2月8日
ワイの大好きなスタバも値上げするらしいです??????
最近好きな物の値上げニュースばっかりで本当悲しい?? pic.twitter.com/syl4MFZZHF— ゆめきらり?? (@9270_yumekira) 2019年2月8日
値上げかぁ・・??
痛いなぁ・・
ここに来るのもちょっと減るかな?
いや来るな(笑)#スタバ#STARBUCKS#値上げ#仕方ないか#東京ソラマチ #ここからの眺め#好きなんだけどなぁ pic.twitter.com/UhYoudcVqV— khj0606km (@khj0606km) 2019年2月8日
スタバ値上げすんのかよきっつ
— ぐりーど??APEX楽しい (@the_greed25) 2019年2月17日
スタバ値上げとかつら( 。∀ ゚)
— 果鈴@病み垢 (@karin_yami_k) 2019年2月15日
やはり、スタバの値上げに対してきつく感じている人はかなり多くありますね。
スタバといえば、そこで勉強したりパソコンで作業する人も多いですからね。
そのような理由で毎日のように理由している人にとっては本当に財布にきつい問題かと思います。
スタバの値上げ泣いたー。。
まー行くんだけどねw— まさと(まさたいcouple??) (@masato_masatai) 2019年2月11日
スタバが値上げしやがった??
昨日行った時におかしいなとは薄々気付いていたんだが....
それでもラテを飲み続ける??
継続は力だ
ほんとはまったりしたいだけ??
最近コーヒーの注ぎ方が気になる
店舗とスタッフによって若干違う
次回はマグカップでアカキンを描いて貰おう?? pic.twitter.com/pnhvDQD0ra
— アカキン@まったり投資生活 (@akakin1981) 2019年2月16日
値上げしたスタバで映画前の一服なう。 pic.twitter.com/IPXoxdR5m8
— めがねっこ (@meganekko_keiba) 2019年2月18日
ただ、値上げしてもスタバに行かないワケではない人も多いようですね。
さすが、そこは世界的にも有名なブランドの力を感じます。
スタバ。。。
値上げしたのか?!もういけない。。。w
贅沢コーシー
— フェイト@μ'sic Forever! (@fatesan) 2019年2月17日
一方で、やはり今回の値上げで今後の来店を断念する声もありますね。
まとめ:スタバが値上げする対象商品の一覧!ラテやフラペチーノの価格改定はいつから?
今回はスタバの値上げする対象商品の一覧について話をしてきました。
いつから価格改定になるのか気になっていたら、既に15日から値上がりしていたんですね。
ただ、今回値上げしたことで雇用の面でさらに強化していくようですし、
価格が上がってもお客さんへの満足度はいままで以上に上がっていくのかもしれません。
今後のスタバに期待していきたいですね。
スポンサーリンク